毎日の職場にセンスオブワンダー

外資系企業で働く女子の気づきをつらつらと書きます。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ワークライフバランスはみんな重視してる!

会社で採用のための求人活動をしていますが、人材エージェントが送ってくる応募者の経歴や資格、アピールポイントの他に、会社を選ぶときに重視するポイントと言うのが書かれていたりします。また、選考の途中で、1次面接が終わった段階で、人材エージェント…

消防団員としての活動は副業!?

選抜社員が自己紹介をはじめ、自分の業務内容の説明、業務での成功体験、業務上の工夫などをプレゼンするというエンゲージメントを高める目的のイベントが今日もありました。これで通算4回目。毎回個性たっぷりのプレゼンが聞けて楽しいです。普段仕事の事し…

雑記 なります癖が直らない

とある社員。それなりの年齢なのに、今まであまり言葉を発信するタスクをやったことが無いのか、日本語があまりこなれていない。私の日本語がどうかと問われれば自信がないですが、一応会社の平均年齢よりは長く生きているだけに、少しはきれいな日本語かど…

経理業務にも四分位分析

事業戦略のためにも市場や売上をquantile(四分位)分析やquad(四分割)分析をすることはあるかと思いますが、経理の業務についても四分位分析をするように指示がきました。なるほど、そういう視点があったか。全くそんなことは考えていませんでした。経理…

弱いところの指摘は難しい。

今は中間評価の最中です。あるメンバーと面談をしました。とても真面目です。ちょっとおタク体質でコツコツタイプです。それはある意味、それは経理職に必要な資質です。ただ性格が優しすぎるというか、はっきりとNOと言えないタイプ。それが影響しているの…

ログ取りとプライバシー

労基署の調査で、自己申告制の勤怠シートを提出させている場合には、客観的なログ取り(例えば会社のパソコンのログインとログアウトの履歴)をした方がいいという話を受けました。そして数人を選抜した上で、ログを提出してほしいと言われたのです。技術的…

今度は所得税の納付書が届きました

昨年の予定外収入の確定申告をしたために、住民税(都民税・区民税)の別納付のための納付書が届き、毎月の給料からの天引き納付に変更したもらいましたが、今後はその分の所得税の「予定納付」のための納付書が届きました。ややこしい。今回も税務署に電話…

労基署は見られている(私に)

労基署からの訪問と調査は、後日追加資料の提出と言う宿題をもらって終わりました。(なんとその追加資料提出も、印刷して郵送!)すぐに提出というのではなく、2週間くらい猶予があるので、そのトーンからしても調査は大きな問題はなく、追加の提出物からも…

労基署は見ている かも

数週間前に突然労基署が訪問してきて、書類をそろえておいてください。揃ったところで再度訪問しますから、連絡をください。と言っていたのですが、その再度の訪問が終わりました。指導されないように心がけていますが、知らないで指導されてしまった項目。…

偽陰性?擬陽性?

Singaporeから出張で来日したお偉いさんが、成田空港でPCR検査陽性となりました。結果は、10日間成田のホテルに缶詰めとなり、その隔離期間終了後に1日のみ都内にある会社事務所に出社して会議をして、その日のうちにSingaporeに帰国したとのことです。。。…

シャドーペイロール

日本法人の社員が、シンガポールの求人に応募してその職に就くことになったのですが、自分の自由意志でその職に就くことになったので、いわゆるエクスパット(本社などから、経営・監督者の意味合いが強い役職で海外赴任すること)ではなく、通常の現地採用と…

Enterprise Risk Management

Enterprise Risk Management(ERM)全社的リスクマネジメントについて、アンケート形式で調査が毎年実行されています。競合によるリスク新しい技術によるリスク自然災害によるリスク為替によるリスク主要顧客との関係性断絶のよるリスクなどなど。30問前後…

Grace period 2

輸入時の関税、消費税(国内の消費税と同じで今は10%)などを納付しないと、輸入した物を自由に流通できない。その納付については、担保(通常は銀行保証)を提供し、その担保額の範囲内で、月締めで3か月後の納付というような納期限延長の仕組みがある。…

雑記 奥様は潔癖症

会社でプロジェクトがあり、無事に4カ月の期間が終了したということで、チーム7名で反省会というか呑み会をしたのです。新婚さんが居たのでその彼をちょっといじるつもりで、なれそめを聞いてみたりしていたのですが、お子さんが2人いる別の人にもなれそめを…

Grace period

Grace periodという言葉を初めて聞いたのはいつの事だったか。法人税と消費税は、決算月から2か月後に申告・納付が義務付けられていますが、申請すれば1か月の確定申告・納付の延長が認められます。その時の上司は税務知識に強くて、カナダで働いたこともあ…

発明に関わる表彰は税務がややこしい

今の会社はメーカーですので、開発という行為が業務上絡んできます。業務上の開発努力とは言え、それが特許となり、その後の発展的な技術や製品になった時に、それを全部会社が横取りして問題・裁判になることがあります。一番記憶に残っているのは青色発光…

区民税・都民税の納付書が届きました

区民税・都民税の納付書が届きました。転職した時には前の会社での納付が中断されますので、次の会社での手続きが入社後に送れて処理され、給与支給時の天引きを希望すれば人事でそのように手配してくれます。私の場合は転職していないのに、なんで届いたの…

中国は規制が厳しいから呼ばないって

10月にファイナンスグローバルミーティングがあることになりました。アメリカのテキサス州のホテルで!今までは本社のある北東部の州でいつもやっていたのですが、なんと今回は南部でしかもリゾートホテルで!!行きたい気持ちはやまやまですが、新型コロナ…

夏の賞与はありません

昨日の会社からの帰り道、山手線の車内が少し混んでいて、なんだか乗客同士の会話が多くて賑やかだった。あれ?懐かしい感じだなー。と、ふと考えていたら、あー!今日は6月の第2金曜日、民間企業で賞与が支給される日か。だから、みんな少しだけ気分が高揚…

雑記 新しい世代に頑張って欲しい

地方の営業所で、30歳くらいの男子が、会社を辞めて自分の友人達と農業法人を興したいので、辞めます。と言ってきました。最近ちょっと人気のようです。農業法人。美味しい野菜は私も大好きです。安全で美味しい国産の野菜を安定供給する事業を30歳で手掛け…

外国籍の方を採用することに

この度外国籍の方を採用することになりました。私が人事に関わるようになってから、外国の方でも日本人と結婚して家庭を持っている方でビザが必要ない方しか契約したことが無かったのですが、ビザが必要な方と契約するのは初めてです。その方の現在の就労ビ…

めくら判っていう言葉がありました

新しいシステムを導入しています。今まではそこにデータをアップロードもしくは入力すればそれでおしまいだったのに、今度からは Certify というボタンを押さなくてはならなくなりました。監査対策で、必要らしいのです。一度 Certify をクリックしてしまう…

自社の信用調査を時々エゴサーチします

信用調査会社と法人契約をしています。顧客登録をするときに与信額の設定したり、定期的に大口の顧客や売掛金額が高額の顧客の評点を確認して与信額を見直したりしています。上場会社が顧客の場合は、もちろん公開されている財務諸表で与信状態を確認できま…

外国語を学ぶのは母国語について考えることに

コロナ禍中は、全く海外の人と直接話す機会が無くなってしまいました。そのせいか、オンラインでの海外の人とのMeetingは、以前より増えたかもしれません。やはり日本語でも英語でもオンラインだと、仕事の話の前後の雑談の時間がとても短いものになってしま…

All Englsihのコースがあるなんて

採用のために候補者と面接をしていたら、明治大学商学部卒の20代後半の方(女性)がいました。履歴書のところに留学の経験が無かったのに、TOIEC900点と記載があり、どのように勉強しましたか。と質問をしたところ、大学でAll Englishのコースがあったので、…

労基署の突然の訪問

労基署(労働基準監督署)が突然やってきました。今年は既に一度、安全衛生の項目で労基署が調査に来ていたのに、またか!そして突然?? と思ってビビりました。すぐに顧問社労士に確認したら、「今は責任者が居ないから、日を改めてくださいと言えばいいの…

公開買い付けがやってきました

会社で数社の顧客の株式を少しだけ持っています。どれも納入業者の持ち株会に加入して購入、配当金が全額追加の株式購入に充てられるという、なんとも昔の商習慣の名残です。その中の1社から、手紙が来ました。郵便で届いた茶封筒には「公開買い付け関係書類…

ターゲットが興味を持つように

優良応募が増える求人票作成のコツ というお題のコンテンツを視聴しました。ちょっと目からウロコでした。エージェントには、こちらの求めるスキル、資格、経験(あれば尚可を含む)を書き、入社後にやって欲しい業務内容を書いた募集要項を渡します。ちゃん…

雑記 チェックおじさんじゃないからねー

会社の上席で、仕事に対しては非常に厳しい反面、人間として優しい方がいます。サラリーマンとして昇りつめた方。且つ、仕事が趣味の方。今日も、あまあまの確認で終わっていた資料を提出してしまい、いろいろと指摘事項があり、その上で「チェックおじさん…