毎日の職場にセンスオブワンダー

外資系企業で働く女子の気づきをつらつらと書きます。

数字のあや・ふしぎ

経理の仕事とは、数字を扱っているとは言え、通常は足し算、引き算、掛け算、割り算でほぼ足りるような計算式が多いです。算数の世界です。

それでも人よりその算数に時間を費やす時間が他の職種より多く、縦罫・横罫があっているのか等の確認作業も多くありますので、必然的に(?)算数的な数字が出てくると、興味が出ます。

例をあげると、、、

1)分数で1を3で割って、再度3を書けると、1/3に3を掛けるので、答えは1です。
ところが、1を3で割った数値は割り切れないので、厳密に言うとちゃんとした数字にならない(エクセルで表示させると0.333333333333333の後は00000となります)ので、それに3を掛けても1にはならない。
尚、今のエクセルはちゃんと1.000000とした表示になりますが、昔は0.9999999999みたいになっていました。

2)複利計算
将来複数年に渡って支払われる年金計算、将来の利益・現金の現在価値にする計算、ビジネスの将来の平均伸び率などに使います。

売上の複数年の成長率を複利換算したのがCAGRです。

(デメリットは計算の起点となる年と終点となる年をベースにするので、中間の数字は関係なくなることです。)

 

        2020年 2021年 2022年 2年間 2年間 2年間
          成長率 成長率 累積の伸率 単純平均伸率 CAGR
          7.60% 7.60%      
      売上 100.0 107.6 115.8 15.78% 7.89% 7.60%
                   
      2019年 2020年 2021年 2022年 3年間 3年間 3年間
        成長率 成長率 成長率 累積の伸率 単純平均伸率 CAGR
        5.00% 5.00% 5.00%      
    売上 100.0 105.0 110.3 115.8 15.76% 5.25% 5.00%
                   
  2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 5年間 5年間 5年間
    成長率 成長率 成長率 成長率 成長率 累積の伸率 単純平均伸率 CAGR
    3.0% 3.0% 3.0% 3.0% 3.0%      
売上 100.0 103.0 106.1 109.3 112.6 115.9 15.93% 3.19% 3.00%
                   
  2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 5年間 5年間 5年間
    成長率 成長率 成長率 成長率 成長率 累積の伸率 単純平均伸率 CAGR
    3.0% 1.0% 5.0% 1.0% 5.1%      
売上 100.0 103.0 104.0 109.2 110.3 115.9 15.93% 3.19% 3.00%



ちょっと話は変わりますが、自分の投資信託の利回りでも、「やったー!10%投資額より評価額が上がっている!」と思ってうれしくなりますが、大事なのは10%増やすのに何年かけたの?ということで、それも毎年の複利を考えればどうなの?ってことになります。