毎日の職場にセンスオブワンダー

外資系企業で働く女子の気づきをつらつらと書きます。

International Family Day

祝日や行事に国ごとに違いがあるのはわかりますが、the International Day of Families / International Family Dayというものが、本社のあるアメリカで盛り上がっています。

社内のSNS上に家族の写真を投稿するように募集されたりしています。中には6人の子供が映っている写真もあって、6人も!!!と思いましたが、six of our g-babies と書いてあったので、お孫さんね。と、納得しました。納得とさらっと書きましたが、g-babiesの意味が分からず、ググりました。ついたコメントにも Grandkids are the best! と書いてありましたので、合っていると思います。

国連が1993年に決めた キャンペーンのようです。毎年5月15日を国際家族デーと決めて家族の大切さを見直すきっかけにしているようです。

日本ではそのようなイベントが5月15日であるということがあまり報道もされていないような気もしますし、SNSでもあまりその日のための写真を投稿したりしないです。こどもの日、GW、母の日と盛りだくさんの5月だからか、家族の写真を撮って、投稿する習慣があまり日本に馴染まないからでしょうか。

アメリカでは、子供に対して怒鳴ること自体が虐待とみなされるそうです。日本では、しつけと称して親が子供に懲罰を与えることが民法で許容されていると昨日知りました。

・第820条(監護及び教育の権利義務)
親権を行う者は、子の利益のために子の監護及び教育をする権利を有し、義務を負う。
・第822条(懲戒)
親権を行う者は、第820条の規定による監護及び教育に必要な範囲内でその子を懲戒することができる。

この懲戒権の見直しが検討されていて、削除される日も近いようです。